SSブログ

和歌山に行きました。 和歌山城 [旅★和歌山]

 GWの最初は和歌山城に行きました。あいにくの雨模様でした。


P1120116.jpg

歴史

元々は羽柴秀吉の弟、秀長に命じて紀ノ川河口部の「岡山」(現在の虎伏山)に城を築かせた。これが和歌山城の始まりである。その後、秀長は郡山城(奈良県大和郡山市)に移り、家臣の桑山重晴が和歌山城代となる。
慶長5年(1600)、関ヶ原の戦いの後、浅野幸長が37万6千石で紀伊に入国し、和歌山城主となる。浅野氏は連立式天守を建て、現在の本丸・二の丸・西の丸に屋敷を造営。大手門を岡口門から一の橋の方面に移し、本町通りを大手筋として城下町を整備した。
元和5年(1619)、徳川家康の10男頼宣が55万5千石を拝領し、紀州藩が成立する。頼宣は二の丸を西に広げ、砂の丸・南の丸を新たに造成した。
紀州徳川家は、尾張・水戸とともに「御三家」と呼ばれ、8代将軍吉宗、14代将軍家茂を輩出した。

P1120153.jpg


この建物は昭和33年に再建されたそうです。

P1120152.jpg


入ってすぐにハートのオブジェです。サクラも終わってツツジも終わりかけでした。

P1120151.jpg


P1120127.jpg


紫陽花も咲き出してました。

P1120120.jpg


天守閣の入り口に白虎です。

P1120128.jpg

龍の陣羽織

P1120129.jpg


葵の御紋

P1120130.jpg


P1120132.jpg


P1120133.jpg

書状

P1120134.jpg

家康とお万の方の血筋なんですね。


お万の方は、松井玲奈さんが演じていました。

P1120135.jpg



店主からの眺め

P1120136.jpg


P1120137.jpg


P1120150.jpg


GWなので県外ナンバーがいっぱいでした。


つづく。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行
’ここから追加Google自動広告追加2019/1/9追加