SSブログ

庚申山 登山 3 コウシンソウ ミヤマハンショウヅル [△登山 群馬]

 肝心のコウシンソウの場所が分からなかったのですが
場所がわからないと話していたら親切な人が教えてくれました。
これがコウシンソウです。↓
タヌキモ科ムシトリスミレ属の食虫植物。日本固有種であり、 
国の植物レッドデータブックで絶滅 危惧II類に指定されている。 1890年に三好学により
栃木県の庚申山で発見され、山の名前コウシンソウといいます。
自生地は国の特別天然記念物に指定されています。自生地の表示とかありませんので
人に聞くなりしないとわかりません。花が咲くのが6月下旬から7月上旬であるので
タイミングを逃すと見られませんが、今回うまく見られてよかったです。

食中植物なので少し怖い感じの顔してます。
DSC07239.jpg

DSC07244.jpg
ミヤマハンショウヅル
DSC07233.jpg

ヤマオダマキ↓
DSC07237.jpg

あすに続く。
nice!(11)  コメント(5) 

nice! 11

コメント 5

オサムシ

食中植物 あまりいいイメージはないです☆☆☆
by オサムシ (2014-06-18 06:54) 

koni

食虫植物、怖いイメージがしますが可愛らしいですね。
by koni (2014-06-18 14:02) 

yukimin1119

わたしには愛らしく見えてますが♪(*^。^*)イメージから怖く見えるのかな?
それにしても、貴重なお花なんですね。そっとしてあげたいです。
by yukimin1119 (2014-06-18 15:24) 

nousagi

コウシンソウ、見られてよかったですね。
私もここに見に行きたいと数年来思っているのですが
なかなか行けません。
by nousagi (2014-06-19 08:40) 

hayazou2002

みなさま
ご訪問およびコメントありがとうございます。

オサムシさま
食中植物、イメージでは怖いですからね。

koniさま
ムシトリスミレの方が可愛い名前だと思います。

yukiminさま
かなり貴重なので、盗掘とかされないように
しなければです。

nnousagiさま
是非是非、今週末なら間に合うと思います。
by hayazou2002 (2014-06-19 21:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

’ここから追加Google自動広告追加2019/1/9追加