SSブログ

八丁峠から両神山3 頂上 [△登山 埼玉]

行蔵峠↓
画像 030.jpg

西岳↓
画像 031.jpg

ギンリョウソウ
画像 056.jpg

ベニドウダン↓ウラジロヨウラクというそうです。
画像 059.jpg

画像 061.jpg

頂上に着きました。10:30なので3時間でした。
画像 063.jpg

いつものようにカップヌードル
画像 066.jpg

山頂からの眺め↓ 晴れていれば富士山も見られるそうですが残念でした。
画像 064.jpg

山頂は狭いので御飯を食べるのが大変でした。

この花はよくわかりませんでした。マイヅルソウというそうです。
画像 076.jpg

同じコースの往復でした。登りより、下りの方が難しい感じでした。
画像 079.jpg

ヘルメットにピッケルを装備して、大きなザックを背負ったカップルが
登られてきたので、沢登りのコースでもあるのかと尋ねたところ
今度、北アルプスのジャンダルムに登られるので、ボッカの練習だそうです。

ジャンダルムは、西穂高から奥穂高の途中にある山で、10年以上前に私も
一度登りましたが、霧か雨かでただただしんどかったことしか覚えていません。
晴れた日に写真を撮りに行きたいですが、もう無理かなあ。ボッカの練習もしてないし・・・。

帰りは2:50で下山しました。ほぼコースタイム通りでした。少し険しい山で
楽しかったです。危ないところには鎖がはってあったのですが、鎖に全体重を
乗せてる人を数人見ました。登山の基本は三点支持といって足2本と手2本のうち、
いずれか1本を一時的に離して、3本の手足、すなわち3つの支点でからだの安定を
確保する登り方です。鎖はいつ切れる、外れるか分からないので、鎖は1点として岩とか
木とかを持って、両手では鎖を持たないようにしましょう。

登山編おしまい。

追記:
同じ日に同じコースで両神山を登山された方が滑落して亡くなりました。私と同年代の方で、私と同じくらいの子供さんを連れられていたので覚えています。私の方が先に出発したので事故のことは知りませんでした。

CARERAさんが両神山の危険箇所を埼玉県のHPより抜粋してくれたので、私も載せます。

両神山は平成22年から死亡事故は今回を含めると6件も起こっていて意外と多く危険な山であることに間違いないです。
埼玉県のホームページで秩父多摩甲斐国立公園 安全登山マップ(両神山・雲取山)が作られてます。
両神山危険個所マップ(平面図)

今の時期、雨で岩は特に滑りやすいので、十分ご注意願います。このコース、初心者は
避けたほうが良いです。
 命あっての物種です。
 


nice!(10)  コメント(5) 

nice! 10

コメント 5

オサムシ

いろんな草花 ありますね☆☆☆
by オサムシ (2013-06-28 06:47) 

よしころん

両神山、八丁峠コースお疲れ様でした。
ベニドウダンとあるのはウラジロヨウラク、
白いお花はマイヅルソウだと思います^^
by よしころん (2013-06-28 06:48) 

tomochan

八丁峠からでも3時間かかるのですね。
標高差の割に時間がかかるのはそれだけハードだと言うことですね。
ニッチツ鉱山の方からの沢登りのコースは行ったことあります。
by tomochan (2013-06-28 21:11) 

nousagi

ジャンダルム登られたことあるんですね。
じゃあ、岩場鎖場はお得意でしょう。
両神山、最近登った人が
マップタイムの1.5倍を見た方がいいと言っていました。
厳しい山なんですね。
by nousagi (2013-06-29 09:39) 

hayazou2002

みなさま
ご訪問およびコメントありがとうございます。
オサムシさま
色んな花が咲いてるので行きたくなるんですよ。

よしころんさま
いろいろありがとうございます。お花博士ですね。

tomochanさま
沢のぼりされてたのですね。尾根沿いに上ったり下ったり
でした。

nousagiさま
昔の話です。今は行けないと思います。
両神山、用心して登れということです。
でも日向側より、こちらの方が変化に富んで
面白いとは思います。
by hayazou2002 (2013-06-29 20:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

’ここから追加Google自動広告追加2019/1/9追加