SSブログ

ブログオフ会 ツーリング5 群馬県 桐生市 [▲自転車]

 ランチの後は、桐生の街散策です。
この間、アド街ック天国で桐生が紹介されていました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20110827/

一の湯 まだ現役だそうです。↓
P1080485.jpg

あおぞら市場がありました。ここでお土産を購入しました。一つしかなかったので
tomochanさんは買えませんでした。申し訳なかったです・・。
P1080487.jpg

花パンというのを買いました。
花パン(はなパン)は、群馬県桐生市周辺で親しまれている
菓子のことである。卵と小麦粉で練って焼き、表面に蜜、砂糖を
かけてできた大きなビスケットのようなもので、ビスケットより柔らかく
パンより乾燥していて硬い感じ。 形は天満宮に咲いている梅の花を模したもの。
約100年程前から形も味も作り方も変わっていないらしい。 (ウキペディアより)
P1080489.jpg

これが花パン↓
初めて食べますが、昔駄菓子やさんに売っていた10円でくしに刺した、
砂糖をまぶした、カステラ
のような丸いお菓子にそっくりの味で、懐かしかったです。
P1080514.jpg

P1080515.jpg

 のこぎり屋根の建物↓桐生市内には、今も220以上ののこぎり屋根の建物が残ります。
その中には現役で機音を奏でる工場がいくつもあります。
 のこぎり屋根にするのは、日の光が強すぎて織物の糸が見えなくなるのを防ぐために
北向きに窓を付けて
、柔らかい光を入れるそうです。
P1080490.jpg

P1080492.jpg

からくり人形芝居小屋 (入場無料ですが写真撮影禁止でした)
P1080495.jpg

八木節の実演
P1080497.jpg

ジャズの生演奏↓
P1080500.jpg

文化的な街だと思いました。

明日が最後です。。


nice!(9)  コメント(5) 

nice! 9

コメント 5

tsun

ギザギザ屋根の工場は織物以外でもありますが、同じような意味があるんでしょうね。
by tsun (2011-09-11 11:14) 

charingo

昨日、西脇播州織の「のこぎり屋根」の工場を見てきました。
屋根の垂直面側に取り付けられた窓から、自然光取り入れ易いという意味もあるようですね。
by charingo (2011-09-11 15:19) 

銀輪乗士

「花ぱん」は言ってくれれば通りに店ありましたのに。
次に行った時にお教えしませうぞ^^
by 銀輪乗士 (2011-09-11 15:57) 

ZERO

花パン美味しそうですね^^

あら? 市場にいた女○高生の写真が載っているかと思いきや・・・
by ZERO (2011-09-11 22:23) 

CN

一の湯さん・・・そそられますね。
浴びてみたくなります。
by CN (2011-09-12 09:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

’ここから追加Google自動広告追加2019/1/9追加