長野県軽井沢町の碓氷峠を越えて
めがね橋↓http://www.annaka-city.com/history/01.htm
通称「めがね橋」として親しまれている煉瓦アーチ橋で径間数4、長さ91m、高さ31mでわが国最大の煉瓦づくりアーチ橋です。明治25年に完成し、アプト式鉄道を支えてきましたが、昭和38年新線開通に伴い廃線となりました。平成5年に国の重要文化財に指定され、平成13年廃線敷を利用した遊歩道「アプトの道」として整備され、現在は橋上を歩くことができます。(説明文より)




峠を下ったところにJR横川駅があります。
長野新幹線が開業した1997年10月以降、信越本線の高崎方面からの終着駅となっている。1 - 3番線の線路は構内のはずれにコンクリート製の車止めが設置され途切れているが、かつては碓氷峠を越えて軽井沢駅へ複線電化の線路がつながっており、碓氷峠越えの拠点となった駅であった。碓氷峠には66.7という国鉄・JRで最も急な勾配があり、列車が上り・下りするためには補機であるEF63を連結・解結する必要があったため、全ての列車が長時間停車した。その時間を利用して乗客が購入していたのが「峠の釜めし」で、製造販売している「おぎのや」は駅前にある。
(説明文より)


おぎのや↓http://www.oginoya.co.jp/




店内↓


資料館もありました。





お持ち帰りしました。1個1000円で、結構なお値段ですが
おいしくいただきました。


妙義山↓ ここは行ったことないので次は登ってみたいです。

おしまい。。