大徳寺に着きました。
http://www.rinnou.net/cont_03/07daitoku/




総見院に行きました。春の特別公開で3/23から5/6までだそうです。
1583年に豊臣秀吉が織田信長の供養のために建立したそうです。
中にある織田信長の像は撮影禁止でした。


入場料600円でしたが、ガイドのお姉さんが丁寧に説明してくれて楽しめました。
観光客も10人前後で風情を味わえました。


掛け軸は、あの有名な一休さんが書いたそうです。


供養塔↓



加藤清正が朝鮮出兵のときに持って帰ってきた石をくりぬいて井戸にしたそうです。


京都の北山杉の庭園↓


木が三本の枝に分かれ、その枝から紅白の
花を咲かせるお茶人に珍重される椿。

樹齢400年で、日本最古の胡蝶侘助とされ、
秀吉がこよなく愛したと伝えられています。



これが有名なワビスケの花↓


花アップ↓ かわいらしい椿です。


ボケの花も咲いてました。


桜はありませんでしたが、風情と歴史のあるお寺でした。

そろそろお腹が空いてきました。
続く。。