南海電車で住吉大社に行きました。
住吉大社駅↓


駅から徒歩3分で住吉大社です。
住吉大社は、全国に約2300社ある住吉神社の総本社。
式内社(名神大社)、摂津国一の宮。住吉大社の祭神は、底筒之男・中筒之男・表筒之男の三神と、神功皇后 (じんぐうこうごう)の四柱。


http://www.sumiyoshitaisha.net/ 太鼓橋↓


摂津の国の一宮です。


住吉大社本殿 4棟(附 瑞垣及び門)(建造物) 4棟とも江戸時代後期、文化7年(1810年)の造営。
国宝だそうです。


うさぎの手洗舎


源頼朝の寵愛を受けた丹後局 (たんごのつぼね) がここで出産した場所と伝えられ、その子が薩摩藩「島津氏」の始祖・島津忠久公と伝わる。↓


ここでも御朱印してもらいました。




いつものように一日でいっぱい廻ったので疲れましたが
楽しい一日でした。

おしまい。。。