引き続き、みぽりんです。

すみません(^^♪


ランチの後、本庄祭りに行って来ました。


本庄市の観光協会HPより

「 現在、山車は10基あり、うち8基は市指定文化財で、

いずれも明治5年から大正13年までに建造されました。

桃太郎、神功皇后、日本武尊、加藤清正など、

人形を乗せた絢爛豪華な山車が晩秋の中山道を巡行するさまは、

まさに時代絵巻そのもの。

それぞれの山車の彫り物・刺繍も見事に施された一級品で、

北関東随一の山車として有名です。

夕闇が迫り、提灯に灯が入ると、山車はさらに優雅に姿を変え、

見るものに、日本の古き祭り情緒を満喫させてくれることでしょう。」



埼玉県の県北のお祭りは、

お囃子や山車の上に人形が乗っていたりと、

熊谷、深谷、本庄とどこも似ているなと感じました。


スマホのカメラではきれいに映りませんが、雰囲気だけ。








やっぱり、カメラ買わなきゃ。。。

主人が単身赴任先に使えるカメラはすべて持って行ってしまいました( ;∀;)


お友達によると、毎年11月2日と3日にあって、

夜はたたき合いもあるらしいです。

昼間は、ビバホームに車を止めるといいよと教えていただきました。



美しい写真はこちらでご覧ください。本庄祭のHP↓



お付き合いいただきありがとうございました。