SSブログ

京都散策2 誠心院 弁慶石 旧日本銀行 京都支店 菅大臣神社 [旅★京都・滋賀]

おまけ記事ですが、新京極。
P1100733.jpg
誠心院に着きました。和泉式部のお寺です。
https://www.seishinin.or.jp/
P1100734.jpg


P1100735.jpg

誠心院
関白藤原道長が、娘の上東門院彰子(藤原彰子)に仕えていた和泉式部のために法成寺の中、東北寺に建立したお堂(小御堂)が「誠心院」の起りとされています。

初代住職の和泉式部は、才色兼備としても有名な平安中期の代表的な歌人であり、勅撰集に収められている和歌は、実に二七四首にも及んでいます。和泉式部は平安時代中期の歌人。中古三十六歌仙の一人に数えられる。   (説明文より)
P1100738.jpg

和泉式部のお墓
P1100739.jpg

烏丸方面に歩いていきました。弁慶石だそうです。

幼少の武蔵坊弁慶が、三条京極に住んでいた時に愛していた石だそうです。
 彼の死後、この石は奥州高館に安置されていましたが、何と故郷恋しくて「三条京極に帰りたい」と鳴き出したとか。これだけでも恐怖なのですが、その現象が起き出してから、周囲の人々の間で原因不明の熱病が蔓延。
これはあの石のせいに違いないと怯えます。その結果、石は三条京極に運ばれる事となりました。
そして、石が運ばれた付近を弁慶石町と呼ぶようになったそうです。(説明文より)
P1100749.jpg

西洋館のショップ 電線が邪魔です。
P1100752.jpg

旧日本銀行 京都支店 http://www.kyototownmap.com/page/bunkahaku.html
大阪の中ノ島公会堂に似てます。

P1100756.jpg

P1100757.jpg

三井両替店旧跡

P1100766.jpg

P1100765.jpg

最後に菅大臣神社↓ 
https://blog.so-net.ne.jp/MyPage/blog/article/edit/list?article_id=105863396&finished_from_regist=1&finished=1
P1100918.jpg

P1100919.jpg
ここでも合格祈願しました。
P1100917.jpg

最後にお土産↓ 菊水鉾のちまき と 絵葉書
P1110164.jpg

おまけ記事でした。おしまい。。。


nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行
’ここから追加Google自動広告追加2019/1/9追加