今日は令和元年5月1日、令和のスタートです。 

ついに待ちに待ったGWがやってきました。
滋賀で学生時代の友人とキャンプをするのですが
そこに行く途中、篠山城跡に行きました。


慶長14年(1609年)徳川家康が天下普請で築いた城で、松平康重が初代城主。丹波最大の城郭と城下町ができたが、それにともなって八上城は廃城となった。現在、建物はすべて失われたが、石垣や外堀はよく残っている。なお城主の青山氏をまつる青山神社が本丸址にある。なお、平成11年4月に2の丸に大書院が復元された。◎松平康重(1568-1640)江戸前期の大名。大阪落城ののち、丹波国篠山五万石に封ぜられ、1619年和泉国岸和田城に移り、のち六万石となった。
(説明文より)


8時過ぎに着きました。駐車場200円




篠山城↓ ボタン桜は満開。





5/1、篠山市は住民投票で丹波篠山市に名称変更されました。

天守閣は無いみたいです。





青山神社 城主を祭ってます。






スミレが咲いてました。ピントが甘い・・・。


復元された大書院は400円で入れます。




ここから近くに明智光秀の亀岡があります。









明日は城下町を散策しました。


続く。。。